7/31 ボールはなぜ曲がる?(オンライン開催)
商品番号:ev-breakingball-2021summer
日 時 7月31日(土)11:00~12:00
対 象 小学生(5年生以上推奨)
講 師 中京大学 スポーツ科学部 桜井 伸二 教授
定 員 小学生490名予定(Zoomにて配信)
ピッチャーの投げる変化球は、どうして曲がるの?
子どもたちのギモンに、中京大学の桜井先生が実験映像などを交え、わかりやすく解説します。
【桜井伸二先生のご紹介】
1955 年岐阜県生まれ。東京大学大学院(教育学研究科)博士課程中退、教育学博士。室伏広治氏、松田丈志氏らの大学院における指導教員で、スポーツバイオメカニクスの研究者。現在、日本バイオメカニクス学会会長、国際スポーツバイオメカニクス学会理事を務めています。『投げる科学』(大修館書店 1992 年)などの著作や、野球のボールの回転に関する論文を執筆されています。
※1アカウントのお申し込みで、ご兄弟でご参加いただけます。
※募集期間は、7月24日(土)17:00までとなります。
→7月29日(木)17:00まで締切を延長します。
※オンラインショップのグッズとは、同時にご購入いただけません。
※イベント終了後、一週間見逃し配信を予定しております。
※お申し込み後のキャンセルはできませんので、ご了承下さい。
※維持会員の方は、割引クーポンをご利用下さい。