図書室

「第7回 野球で自由研究!コンテスト」表彰式を開催しました!
野球殿堂博物館では、2023年3月4日に「第7回 野球で自由研究!コンテスト」(主催:公益財団法人 野球殿堂博物館、協力:一般社団法人 日本野球機構、株式会社 NPBエンタープライズ)の表彰式を開催いたしました。

庄司館長から開式の挨拶後、審査員長である山中正竹氏(2016年野球殿堂入り)から応募作品の印象、受賞者へのメッセージが述べられました。
受賞者の方々には庄司館長から表彰状が、山中氏から副賞が贈られました。最優秀賞の松田晴翔さんには侍ジャパン栗山英樹監督のサイン入りボール、その他の7名にはサイン入り色紙が手渡されました。
<受賞作品>
・最優秀賞
「小学生野球選手の野球肘について」
松田晴翔さん(6年生)
・優秀賞
「しあいできんちょうしないほうほう」
吉田竜基さん(2年生)
「ぼくもホームランバッターになれるのか」
上枝礼幸さん(3年生)
「めざせ!ホームラン王!!~ボールを遠くへ飛ばすヒミツ~」
大串裕紀さん(4年生)
・努力賞
「野球を科学する!!-ピッチャー編・バッター編・遠投編-」
山越朋貴さん(6年生)
「野球人口を増やすためにぼくたちが考える理想の公園~東京都23区でボールを使える公園の現状~」
守山泰生さん(5年生)
相原一鐵さん(6年生)
・アイデア賞
「夏休み!!楽天生命パーク宮城でホームランボールを取るには!!」
畑野絢太さん(5年生)
受賞作品紹介ページ
https://baseball-museum.or.jp/jiyu-kenkyu/contest/award_2022.html
「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展
「第7回 野球で自由研究!コンテスト」の受賞作品を展示する作品展を開催いたします。
子どもたちの力作・大作をぜひご覧ください。

期間:2023年3月5日(日)~4月9日(日)
会場:野球殿堂博物館 野球殿堂ホール
「第7回 野球で自由研究!コンテスト」
2022年8月1日(月)~11月30日(水)の期間、野球をテーマとした自由研究の作品を募集したところ、193作品の応募がありました。審査は、山中正竹氏(16年殿堂入り、全日本野球協会会長)、田原淳子氏(国士舘大学教授)、平田稔氏(日本野球機構野球振興室長)、庄司正信館長の4名の審査員によって行われ、7作品の受賞が決定しました。
2023年も開催予定です!皆様のご応募お待ちしております!