Now Loading...

殿堂

野球殿堂は、日本の野球の発展に大きく貢献した方々の功績を永久に讃え、顕彰するために1959年に創設されました。野球発祥の地である米国では、1939年に野球殿堂が創設され、日本の殿堂の20年先輩になります。「殿堂」とは英語では、"Hall of Fame"といわれ、直訳すると「名誉の殿堂」という意味になります。殿堂入りされた方々の表彰レリーフ(ブロンズ製胸像額)を、野球殿堂博物館内の殿堂ホールに掲額し、永久にその名誉を讃えます。野球殿堂入りには競技者表彰と特別表彰があります。

表彰項目

1. 競技者表彰

【プレーヤー表彰】
対象者 : プロ野球の現役を引退し、5年以上経過した者。その後15年間が選考対象となる。
選出方法: 野球報道に関して15年以上の経験を持つ委員が投票。75%以上得票した者が殿堂入りとなる。
【エキスパート表彰】
対象者 : 監督、コーチを退任後6ヶ月経過している者、又は21年以上前にプロ野球の現役を引退した者。
選出方法: 殿堂入りした者、競技者表彰委員会の幹事と野球報道年数30年以上の経験を持つ委員が投票。75%以上得票した者が殿堂入りとなる。

2. 特別表彰

対象者 : 次に定めた条件のうち、少なくとも一つに該当している者とする。
(1)アマチュア野球の選手・指導者を引退した者。選手は、現役を引退した後5年、指導者は退任した後6ヶ月を経過していること。なお、選手が引き続き指導者となった場合には、これを現役の引退とは見なさない。選手・指導者が死亡したとき、又は選考時までに満65歳に達しているときは経過期間を必要としない。
(2)NPB及びアマチュア野球の審判員を引退した者。また、引退した後6ヶ月を経過していること。審判員が死亡したとき、又は選考時までに満65歳に達しているときは経過期間を必要としない。
(3)プロ及びアマチュア野球の組織や管理に貢献した者、又はしている者であること。
(4)野球に関する文芸・学術・美術・音楽等の著作物を有する者や、報道関係者としての実績がある者であること。

候補者選考の
要件:
下記の要件のうち、二つ以上に該当している者とする。
(1)アマチュアの選手として、顕著な功績をあげた者
(2)審判員として、顕著な功績をあげた者
(3)選手の指導、後進の育成、技術の発展に顕著な功績をあげた者
(4)日本野球の組織や大会等の発展に顕著な功績をあげた者
(5)国際交流を通じ、国内外において、野球振興に顕著な功績をあげた者
(6)国民的関心の拡大と理解の深化により、野球の底辺拡大に顕著な功績をあげた者
(7)野球文化の発展、魅力の発信に顕著な功績をあげた者

選出方法: 日本プロフェッショナル野球組織の関係者、社会人野球及び学生生徒等の公式団体の役員、並びに野球に関係のある学識経験者から計14名が委員となり、投票。75%以上得票した人が殿堂入りとなる。

推薦方法:(1)推薦条件
①被推薦者が、表彰委員会規程第21条及び第24条に該当していること。
②推薦者は、個人ではなく団体とする。日本のプロ・アマチュア野球に関係する団体でない場合は、賛同者として日本のプロ・アマチュア野球に関係する団体が入っていることを要する。
(2)推薦方法
当館指定の推薦書の必要事項がすべて記載されている事を確認し、被推薦者についての一次資料、被推薦者の承諾書(被推薦者が故人の場合、遺族代表者の承諾書。遺族がいない場合はこの限りでない)と共に、野球殿堂博物館あてに郵送で提出する。
推薦書の提出は、候補者選考年の7月1日から9月30日まで(消印有効)とする。

【推薦書送付先】
〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 
野球殿堂博物館 推薦窓口 宛



3. その他



【お問い合わせ】
TEL: 03-3811-3600
〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 
野球殿堂博物館 推薦窓口

ページの先頭へ