殿堂
宮武 三郎(みやたけ さぶろう)
投打に活躍した学生野球のヒーロー
打力の人として東京六大学黄金時代に慶応の全盛を誇り、神宮球場場外本塁打を放つ。剛速球をもって投手をつとめ、卒業後東京クラブ、阪急の主力打者であった。
| 表彰年/区分 | 1965年/特別 | 
|---|---|
| 生年月日 | 1907年7月23日 | 
| 没年月日 | 1956年12月11日 | 
| 出身地 | 香川県 | 
| 出身校(高校、大学) | 高松商業→慶應大 | 
| 社会人野球 在籍チーム | 東京倶楽部 | 
| プロ野球 在籍チーム ※公式戦出場年 | 阪急(1936~38年) | 
| 投打/主なポジション | 右投右打/一塁手、投手 | 
| 通算成績 | 通算157試合、508打数、131安打、9本塁打、78打点、打率.258 | 
| 年度別成績 | https://npb.jp/bis/players/03503872.html | 






