殿堂
	
          
	
        
			水野 利八(みずの りはち)
        
        
        
        
        
用具の生産・改良に尽力
日露戦争から帰還して、わが国の将来にスポーツ普及の必要を痛感し、明治39年美津濃商店を創立。当時未開発のスポーツ用具の研究生産に没頭するとともに、率先して実業団や中学、高専の野球大会を主催して、今日の都市対抗野球や甲子園大会の先鞭をつける等、生涯をスポーツ振興に献身した。遺志により水野スポーツ振興財団が設立された。
        
			
  
    
      | 表彰年/区分 | 1971年/特別 | 
      
        
      | 生年月日 | 1884年5月15日 | 
	
	    
      | 没年月日 | 1970年3月9日 | 
	  
	    
      | 出身地 | 岐阜県 | 
      
	
      | 出身校(高校、大学) | 興文小尋常科→高等科 |