殿堂
外岡 茂十郎(とのおか もじゅうろう)
学生野球憲章制定に尽力
法学博士、日本学士院賞受賞、民法家族法の大家で、また学生野球育成に特別の情熱を注いだ。昭和17年から早大野球部長となり、戦時下における大学野球の存続運営に尽瘁し、18年秋の学徒出陣壮行早慶戦を敢行した。戦後学生球界の要職を歴任し、日本学生野球協会設立をはじめ、学生野球憲章の制定、神宮球場の接収解除、海外との交流など多くの業績を以て学生野球全体の秩序確立とその隆昌に貢献した。
| 表彰年/区分 | 1982年/特別 | 
|---|---|
| 生年月日 | 1898年3月25日 | 
| 没年月日 | 1986年8月27日 | 
| 出身地 | 静岡県 | 
| 出身校(高校、大学) | 賀茂郡立豆陽中学→早稲田大 | 






